• ホーム
  • クラブ紹介
  • 事業計画
  • 教室の紹介
  • 入会案内
  • 施設紹介
  • お問合わせ

クラブ紹介

【ごあいさつ】

会長 星野 修治 

 

 2013年2月11日、三千石の地塩崎に総合型地域スポーツクラブ「塩崎スポーツクラブ」を設立することができました。
 公募により塩崎地区12区の融和の礎になればの思いから「しおスポ12」の愛称が生まれました。 これから当クラブは「いつでも、どこでも、だれとでも、いつまでも」をコンセプトに、気軽にスポーツ活動にご参加いただける場をご提供させていただき、参加者全員が主役であったり、脇役であったりのなかで、参加して良かった、楽しかったと感じていただけるよう、スタッフ一同、一生懸命に傾注する所存であります。 また、多くの皆さんにご参加いただくことにより、より質の高いレベルの指導、講演等が受けられることも楽しみであり、メリットの一つになろうかと思います。 塩崎の地で、スポーツクラブを通しての交流で、塩崎ならではのでっかい華をご一緒に咲かせませんか。

設立の経緯

 平成22年住民自治協議会の発足と同時に塩崎地域委員会の「総合型地域スポーツクラブの調査・研究」事業としてスタートしました。
 平成23年10月に「塩崎総合型地域スポーツクラブ設立準備委員会」が立ち上がり、平成24年度「総合型地域スポーツクラブ創設支援事業」の助成を受けて4つの事業を遂行し2月11日設立総会を開催、県下で58番目、長野市では5番目の総合型クラブとして誕生しました。 自立に向けて平成25年度「総合型地域スポーツクラブ自立支援事業」及び「クラブマネジャー設置支援事業」の助成を受けて活動しております。

目指す姿

  • みんなで創る! みんなで楽しむ!「私達“むら”のコミュニティ」
    それが「総合型地域スポーツクラブ」
  • いつでも好きなレベルでいろいろなスポーツを世代を超えて誰でも

【総合型地域スポーツクラブとは】

 国が制定した「平成12年のスポーツ振興基本計画」の中で、生涯スポーツ社会の実現に向けた、地域に於ける新たなスポーツ環境整備の重点施策として始まったものです。
事業は平成16年から文部科学省の委託事業として、公益財団法人日本体育協会が、toto(スポーツ振興くじ)の助成金等の活用によって事業展開しております。
 スポーツの得意・不得意、男女や年齢などにかかわりなく、地域住民が望む形で、継続的に多種目のスポーツに親しむことができる環境をつくり、スポーツを通じ健康で豊かな人生、明るく活力に満ちた地域社会を目指すものです。


規約

ダウンロード
2023塩崎スポーツクラブ規約
2023塩崎スポーツクラブ規約
_2023クラブ規約.pdf
PDFファイル 121.1 KB
ダウンロード

総合型地域スポーツクラブキャッチコピー

"動かせ心、つなげ人、地域の輪になるスポーツクラブ"

  • 組織
  • 役員
  • 規約

お問合わせ

塩崎スポーツクラブ事務局

FAX:026-292-9060

mail:shiospo12@gmail.com


toto
日本スポーツ振興センター
長野県体育センター
http://www.city.nagano.nagano.jp/
概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • クラブ紹介
    • 組織
    • 役員
    • 規約
  • 事業計画
  • 教室の紹介
  • 入会案内
  • 施設紹介
  • お問合わせ
  • トップへ戻る
閉じる