信更体育館にて
AM10時~12時
親子フットサル教室
4組の親子が参加
ボール蹴る基本から
チームワーク競技
親vs子供ゲーム
お昼はBBQにて
信更体育館PM
13時30分~15時30分
三世代バドミントン教室
総勢31名の参加
竹内先生指導のもと
初心者からビギナーまで
6チームでの試合実施
旧長谷学校跡地 明治5年(1872年)に学制発布により旧長谷寺跡に好く6年から19年まで長谷小学を設置した。昭和24年~53年までは長谷越両区公民館としおて利用され昭和56年にその姿を消した。
越将軍塚への登山口
史跡 <越将軍塚古墳> 長野市指定文化財(昭和53年3月25日指定)
善光寺平南部の沖積地に望む、標高490m地点にある山上立地の大円墳である。
塩崎用水荒堰の底樋 文政7年(1824年)着工
塩崎城跡の歴史をお話しいただきました。(塩崎城跡愛護会メンバーの方々による)
トレッキング途中で見つけた山野草「春蘭」可愛い花ですよ(^o^)
下山時に見れる眺望>中央道を望む善光寺平が一望できます。
笑いヨガ体験教室
絵手紙体験教室
スイーツデコ教室
三世代交流ソフトバレーボール
親子フットサル体験教室